2025.03.31
*カテーテル室*
こんにちは、今月は血管造影室(カテーテル室)を紹介します。
血管造影室では、心臓の血管だけでなく脳や腹部の血管など、頭のてっぺんから足先の血管の検査と治療を行っています。
2024年度、血管造影室では3名の新メンバーの看護師をお迎えしました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Aさん:血管造影室経験バッチリ!!
知識も経験も豊富で、新東京病院でもバリバリと仕事をこなし頼もしい存在です。
Bさん:血管造影室が未経験、初チャレンジの看護師さんです!!
一つ一つ確認をしながら、ゆっくりですが確実に出来る事が増えています!!
戸惑うことも多いと思いますが、本当に努力家で頭が下がります。
Cさん:血管造影室の経験はありますが、新東京病院のようなハイボリュームなところは初めての経験です。
基礎知識はバッチリ、合併症のリスクの高い患者様への対応に不安なく望めるようにフォロー中です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
解剖生理はもちろん、検査や治療の目的、注意点などと学ぶことは沢山あります。
さらに、当部署では医師やME、放射線技師、生理機能検査技師など沢山の職種とチームになって働いているため、多職種からの学びもあります。
指導者を中心に話し合い、個人の成長やその人に合わせた教育・支援を、スタッフ全員で参加して、患者様の不安に寄り添い、安全に検査や治療が行えるように励んでいます。
それぞれ経歴が異なるので習得するものが違ってきますが、みんなでがんばっています。
日々の関わりを通して、新しい考え方に気づかされることもあります。新しい風を取り入れて、血管造影室も発展していきたいと思います。


