看護部についてNursing

看護部長挨拶

新東京病院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

新東京病院は、日本を代表とする心臓血管外科医を輩出し、循環器内科と共に「心臓に強い病院」として知られてきました。2020年の脳卒中・循環器病対策基本法を前に一次脳卒中センターを開設し、脳神経系の病棟が2病棟に増え、新たに「心臓・脳血管に強い病院」となり、加えて、充実したがん医療も提供しています。
そして、最先端の医療を学びたいと集まった仲間たちと、「ともに学び、ともに教え、ともに育つ」の教育理念を実現しています。

2017年の慢性心不全診療ガイドラインに緩和ケア・ACPが明記されました。
「完治しない病気」や「老い」を抱えてどのように生活していくのか…
生活の根源である食べる、排泄、活動、睡眠、安心などの基本的看護を提供し、暮らしを支える医療・ケアを、患者さん本人を真ん中に、思いを聞き、その思いを可能にするために、多職種によるチームで支援していきたいと思います。

そして、日々のささやかな達成感を、学びや称賛の機会を通して、ここで働く価値を見出せるよう取り組んでいきます。

看護部長
小久保 美千代

看護部の理念

生命の安全と患者の権利を尊重し、
思いやりとやさしさのある看護を提供する。

患者さんのかけがえのない命と人間性を尊重し、心と心の触れ合いを大切に「自分が患者さんの立場だったら」、また「自分の家族が患者さんだったら・・・」という視点で一人ひとりの患者さんのニーズに応じた心温まる看護の提供を目指します。

高度な知識・技術は看護における真のやさしさの基礎となります。私たちは専門職として、そのために必要な新しい知識と技術の修得に常に努力し続けます。

教育理念

ともに学び、ともに教え、ともに育つ

外来看護師に期待される役割

健康であった人が病名や病状の説明を受け、衝撃を受ける中で治療法を決めていくのは外来です。その治療法により、その人の人生の長さや質、生活そのものが大きく影響されますので、外来での意思決定支援や心理的支援は重要です。

その際、“生物学的な生命(病気の状態)”だけでなく、その人の“人生・生活”の視点、さらに、“現時点”だけでなく“治療後”を見据えて、「患者が納得できる最善とは何か」を、患者・家族と多専門職と対話しながらケアする外来看護師の役割は重要です。外来看護師には、瞬間-瞬間のケアをつないでいき、先を予測しながら先取りしたケアを行っていくことが期待されます。

看護師の専門性について

看護師は生活の視点からケアをしますので、キーワードは“全体性”と“個別性”だと思います。

“全体性”とは、

  1. 患者の身体面だけでなく、心理・社会面等を含めた全人的な視点
  2. “患者”だけでなく“家族等の周囲の人々”や“住んでいる地域・住環境”をみる視点
  3. “過去”に何を大切にどんな生活をしていた人が“将来”どうなっていくのかを予測しつつ“現在”のケアを考えるという時間軸でも全体をみる視点です。

そして“個別性”。誰も変わることができない“かけがえのない人”として患者をとらえ、患者の視点を大切にします。そこで病態生理や治療等に関する医学的知識を活用しながら、看護することが大切だと思います。

チーム医療について

厚生労働省は「チーム医療とは、多種多様な医療スタッフが、各々の専門性を前提に、目的と情報を共有し、業務を分担しつつ、お互いに連携・補完し合い、患者の状況に対応した医療を提供すること」と定義しています。組織に専門性の高いスタッフやチームが存在することは強みである一方、各々がバラバラに行動してしまったり、責任の所在が不明確になったりする危険性を伴います。

そこで、話し合える現場を創り、全スタッフが当事者意識をもって声を出しあい、“患者にとって何がより善いのか”を原点にして医療・ケアの目標を共有し、分業ではなく協働する組織文化なくしてチーム医療は機能しないと思います。

緩和ケア

厚生労働省は「診断されたときからの緩和ケア」を推進していますが、「緩和ケア=終末期ケア」というイメージが払拭できない現実があります。しかし、緩和ケアによって放射線治療台で同一体位がとれるようになって治療が開始になったり、Performance Statusが改善して化学療法が開始になったり、治療が継続・完遂することにつながったり、外出・外泊・退院が可能になったりする患者が多く存在します。つまり、緩和ケアによって人生の可能性が拡がるのです。

診療報酬上、緩和ケアチームの対象者はがん患者限定でしたが、2018年度より心不全患者も含まれるようになり、非がん患者の緩和ケアの重要性が強調されるようになりました。

新東京病院 病院サイト

2024RECRUITMENTEVENTS

病院説明会(本院10時~・WEB13時~)
2024年
  • 12月14日(
2025年
  • 1月25日(
  • 2月8日(

2025年3月卒業の方につきましては今年度の説明会は締め切りました。

インターンシップ

2024年夏開催分は締め切りました。
ご応募ありがとうございました。
次回は2025年3月下旬開催予定です。

採用試験

新卒(2025年度入職)

多数のご応募を頂き、誠にありがとうございます。
定員に達した為、締め切りとさせて頂きました。

既卒

随時。試験日はご相談ください。

応募は随時受け付けております

応募書類は試験7日前までにご提出ください
※難しい場合はご相談ください
募集要項はこちら