NEW TOKYO HOSPITAL NURSING RECRUIT 新東京病院 看護部

看護部について

NEW TOKYO HOSPITAL NURSING RECRUIT 新東京病院 看護部

看護部について

看護フォーラム

Thema
第五回 看護師としての“やさしさ”とは
主催
新東京病院看護部
企画
新東京病院教育委員会 石井 素子 / 川上 淑恵
期日
2024年7月27日土曜日 13時00分~15時30分
場所
新東京病院3階新東京ホール (新東京病院講堂)

看護フォーラムを行って

新東京ハートクリニック師長 川上 淑恵

2022.12 新東京病院では第3回看護フォーラム「看護師のやさしさとは」というテーマで開催いたしました。

病棟や外来の看護師が各々の立場や経験から優しさについての考えを語りました。会場に集まったのは当院2年目の看護師たちと看護学生。社会に出て、看護師となって2年生。様々な病気や社会の問題、それらを抱えた患者さんと接する中で今何を感じていますか?一緒に参加する後輩の学生さんに先輩として何を示すことができますか?発表する看護師はさらに経験を積んだ看護師としてどんな経験、気持ちを語ってくれるのでしょう?

そんな期待をしながら開催しました。現場の中で求められる優しさは状況で変化します。外来ではその方の不安全体を包み込むように接したり、病棟では患者さんへのアセスメントをしっかり行い、例え対応が厳しいと言われても身体の改善を信じて対応する。行われる治療へのサポートや残されている命の時間を見据えその方の生きる喜びを理解し寄り添う。語られる内容は違えど看護師として患者さんに対する思いは同じ。そう強く感じました。優しさとは、そして看護師の優しさとは。あなたは何を優しさと考えますか?

新東京病院ではスタッフの人間力の向上に力を入れております。看護師として人として。大切な心を私達と共に学び、育てていきましょう。

過去のイベント

2023.07.29
第四回 看護師としての“やさしさ”とは
Thema
第四回 看護師としての“やさしさ”とは
主催
新東京病院看護部
企画
新東京病院教育委員会 石井 素子 / 川上 淑恵
期日
2023年7月29日土曜日 13時00分~15時30分
場所
新東京病院3階新東京ホール (新東京病院講堂)
Program
第一部

ご挨拶
新東京病院看護部長 小久保 美千代

第二部

看護部各部署よりの発表とデスカッション(発表5分、デスカッション5分)
司会:石井 素子 / 川上 淑恵
コメンテータ:水戸 美津子先生 / 伊東 都先生

第三部

他部署より考える“こうあってほしい看護師像”(発表5分、デスカッション5分)
司会:古嶋 明美 / 石井 素子 / 川上 淑恵
コメンテータ:水戸 美津子先生   伊東 都先生

第四部

特別講演
司会:石井 素子 / 川上 淑恵
コメンテータ:水戸 美津子先生

第五部

本日のまとめと講評
司会:石井 素子 / 川上 淑恵
外部より参加いただいた先生方のご講評

2022.12.03
第三回 看護師としての“やさしさ”とは
Thema
第三回 看護師としての“やさしさ”とは
主催
新東京病院看護部
企画
新東京生涯学習運営事務局
期日
2022年12月3日土曜日 13時00分~15時30分
場所
新東京病院3階新東京ホール(新東京病院講堂)
Program
第一部

ご挨拶
新東京病院副看護部長 石井 素子
新東京病院看護部長 小久保 美千代(ビデオ)

第二部

看護部各部署よりの発表とデスカッション(発表5分、デスカッション4分)
司会:増田 洋子 / 石井 素子 / 川上 淑恵
コメンテータ:松月 みどり先生 / 畑埜 義雄先生

第三部

他部署より考える“こうあってほしい看護師像”(発表5分、デスカッション4分)
司会:松本 寛 / 増田 洋子
コメンテータ:松月 みどり先生 / 畑埜 義雄 先生

第四部

特別講演
司会:松本 寛 / 古嶋 明美
松月みどり先生
畑埜 義雄 先生

第五部

本日のまとめと講評
司会:石井 素子 / 川上 淑恵
外部より参加いただいた先生方のご講評

2022.07.09
第二回 私の理想とする看護師像とは?
Thema
第二回 私の理想とする看護師像とは?
主催
新東京病院看護部
企画
新東京生涯学習運営事務局
期日
2022年7月9日土曜日 17時30分~20時30分
場所
新東京病院3階新東京ホール(新東京病院講堂)
Program
第一部

ご挨拶 新東京病院看護部長 小久保 美千代

第二部

看護部各部署よりの発表とデスカッション (発表5分、デスカッション 3分)

第三部

特別講演 東京医療保健大学 看護学部看護学科 教授 小黒 道子 先生

第四部

他部署より考える“こうあってほしい看護師像” (発表5分、デスカッション 3分)

第五部

本日のまとめと講評 外部より参加いただいた先生方のご講評
東京医療保健大学 看護学部看護学科 教授 小黒 道子 先生
東京都看護協会 細川 香代子 先生

2022.01.15
第一回 私の理想とする看護師像とは?
Thema
第一回 私の理想とする看護師像とは?
主催
新東京病院看護部
企画
新東京生涯学習運営事務局
期日
2022年1月15日土曜日 17時30分~19時00分
場所
新東京病院3階新東京ホール(新東京病院講堂)
Program
第一部

ご挨拶 新東京病院看護部長 濱口 恵子

第二部

看護部各部署よりの発表とデスカッション (発表5分、デスカッション 4分)

第三部

他部署より考える“こうあってほしい看護師像”  (発表5分、デスカッション 4分)

第四部

本日のまとめと講評 外部より参加いただいた先生方のご講評

第五部

軽食を交えた懇談会、のち終了